コスト時間50%削減
特許技術が生んだ理想
敷鉄板 フラットバー除去 サキガケ工法

  • 除去が早い! 平均50%の時間短縮!
  • コスト削減 除去数が多いほどメリット大!
  • 特許取得 独自の工法!
Worry

フラットバーの除去工法を
検討
している方から

こんなお悩みをいただきます

現場で必ず設置しないと
いけないけど、除去の際
施工時間がかかって、
費用が高い!

そのお悩みを全て解決するのがサキガケLabの新しいフラットバー除去工法

What's
DIFFERENCE

新しいフラットバー除去工法
とは?

従来のフラットバー除去工法

従来のフラットバー除去工法

従来のフラットバー除去工法はガス溶断工法が主流です。ガス溶断工法は、作業員の技術レベルにより、施工スピードや除去後の仕上がりに大きな差が生まれます。特に仕上がりについてはグラインダー作業による研磨作業が必須となり、作業スピード(効率)の足かせとなる大きな要因です。また、グラインダ-作業による振動や粉じん発生により作業員への負担も大きいものとなります。

ガウジングを使った新しいフラットバー除去工法

ガウジングを使った 新しいフラットバー除去工法

ガウジング工法にフラットバー除去工法は、フラットバーを迅速かつ安全に撤去する工法です。仕上がりについても従来のガス溶断工法と比較し簡単かつ短時間で美しく仕上がります。ガウジングは、電気(アーク)を用いて金属を溶かすと同時に、高圧のエアーにより金属カスを吹き飛ばし、溝をつくる工法です。この工法を用いることで、1ヶ所あたりの作業効率UPを実現し、現場の工期短縮・コストダウンに大きく貢献します。フラットバーの数が多い現場では、従来の工法と比較し、工期短縮・コストダウンに大きな差を実現します。安全で効率的な作業を通して、お客様のご要望にしっかりお応えします。

ガス溶接(鍛冶工) VS ガウジング


ガウジング工法
すごい!

point.01

フラットバー除去を
スピーディーに、
美しい仕上がりに!

従来のガス溶断工法と比較し、新しいガウジング工法ではフラットバー1ヶ所の撤去スピードが早く、全体の作業時間を大幅に短縮できます。たとえば、フラットバーを10ヶ所(サイズ:6㎜×50㎜×150㎜)撤去・仕上げする場合、ガス溶断工法では約40分かかるところを、ガウジングでは約12分で完了します。スピーディーな効率的作業と同時に美しい仕上がりが実現可能です。

トータル作業時間の比較

(計10ケ所 除去+粗上げ)

ガス溶接(鍛冶工):約40分→ガウジング工法:約12分 約28分削減
Introduction Video 紹介動画

従来のガス溶断工法と、新しいガウジング工法を用いた場合の比較動画です。作業の様子はドローンによる上空からの撮影で、作業工程や時間の差が一目でわかります。お問い合わせをご検討中の方は、ぜひ動画をご覧いただき、導入の参考にしてください。

除去数が多いほど
作業効率化
コスト削減
実現可能!

特許取得

の独自の工法

スピーディーな効率的作業、美しい仕上がりが認められ特許取得致しました!

point.02

除去後の
金属カスが少ない!

従来のガス溶断工法では、溶断後に金属カスが多く残るため、グラインダー作業が必須となり、スピーディーな効率的作業が実現できません。一方、ガウジング工法は金属カスが少なく、グラインダー作業がほぼ不要となり、スピーディーな効率的作業と同時に美しい仕上がりが実現可能です。

ガス溶接(鍛冶工)
ガス溶接(鍛冶工)
ガウジング工法
ガウジング

数字で見る


ガウジング工法

施工エリア

エリア

愛知・岐阜・三重・静岡

(※今後全国展開)

施工時間

施工時間

施工時間比較

(100箇所あたり)

1

ガス溶接
(鍛冶工)

半日

ガウジング
工法

1ケ所あたりの
作業時間比較(除去)

ガス溶接(鍛冶工)

00

ガウジング工法

00

施工人数

施工人数 施工人数

0

(※除去1名+仕上げ1名)

従来方法とのコスト

コスト

最大 - 00 %

(※2025年実績)

実績データに関する注意

掲載している施工実績やコストは一例です。
現場の条件やご希望の内容に
よって異なる場合があります。

すぐに結果がわかる

見積りシミュレーション

会社名 必須
ご担当者名 必須
連絡先 必須
現場住所 必須
敷鉄板枚数 必須
溶接箇所 必須

ガス溶接(鍛冶工)概算お見積り金額

0

(リース会社での修理施工の場合。)

ガウジング工法概算お見積り金額

0

(遠方による出張作業、時間外、休日作業等、
追加費用等発生する場合がございます。)

※最低補償あり
※お見積り結果は概算となります。詳細のお見積りはフォームよりお問い合わせくださいませ。

Voice
Voice

お客様の声

A社

A社

フラットバー除去作業が一貫して現場施工可能となり、これまでのリース会社からの修理代と比較しコスト半減となりました!

B社

B社

従来ガス溶断工法より工期が大きく短縮し、現場全体の工期短縮に大きく貢献できました!

C社

C社

作業員への負担がガス溶断工法より断然少なくて安心です!

Flow

ご依頼の流れ

  1. お問い合わせ
    1

    お問い合わせ

    まずはお問い合わせフォーム、またはお電話にてお気軽にご相談ください。内容をご確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。

  2. 現地確認・お打ち合わせ日程の調整
    2

    現地確認・お打ち合わせ
    日程の調整

    フォーム送信後、担当者からお客様へご連絡し、現地確認やお打ち合わせの日程を調整いたします。

  3. お打ち合わせ
    3

    お打ち合わせ

    実際の現場状況を確認しながら、敷鉄板の必要枚数や溶接箇所など詳しくヒアリングさせていただきます。あわせてお見積書もご提示いたします。

  4. ご契約
    4

    ご契約

    内容にご納得いただけましたら、ご契約手続きへと進みます。

FAQ

よくあるご質問

はい。現場入りするため作業員登録(建設サイト等)は必要になります。

はい。対応可能でございます。

現場周辺環境が住宅地等の場合は不可能となります。

はい。資格保有者でございます。アーク溶接を行うため、JIS溶接技能者資格(下向き)の資格を保有しております。

1現場あたり2名になります。溶接1名、仕上げ1名です。施工箇所数により増員可能でございます。

CONTACT

ご依頼フォーム

注意事項
  • 営業メールはお断りいたします。
  • メールアドレスは正しくご記入ください。
  • 半角カナ入力は文字化けの原因となりますのでご注意ください。
  • 送信して頂いた内容につきましての秘密は厳守いたします。
  • 万が一3日以上弊社からの連絡がない場合、メールが届いていない可能性があります。大変お手数ですが再度フォームよりお問合せ下さい。

必須項目にご記入の上、
次のページヘお進みください。

残りの必須入力項目 /

Step.01
Step.02
Step.03
会社名 必須
ご担当者名 必須
ご担当者名
(ふりがな) 必須
連絡先 必須
メールアドレス 必須
問い合わせ内容 必須

プライバシーポリシーについて

当サイトで提供するサービス(以下「本サービス」と略します)では、本サービスをご利用になる「お客様」のプライバシーを尊重し、提供されるお客様の情報(以下「個人情報」と略します)を細心の注意を払って管理致します。

個人情報とは
個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述、または個人別に付けられた番号、記号その他の符号、画像もしくは音声によって当該個人を識別できる情報です。
当該情報だけでは識別できないが、他の情報と容易に照合することが出来、それによって当該個人を識別できる情報も含みます。
[参考]日本工業規格 JIS Q 15001:1999

個人情報の収集
本サービスでは、次の場合にお客様から個人情報を収集します。
・お客様が本サービスを利用する際に個人情報を提示いただく場合

個人情報の利用範囲
サービスでは、個人情報を次の目的で利用するものとし、これら以外の目的で個人情報を利用する場合には、お客様から個別に同意を得るものとします。
・本サービスにより情報等(商品を含みます)を配信又は発送するため

個人情報の管理
本サービスでは、個人情報を第三者が閲覧できない場所で厳重に管理するものとし、第三者に提供することはございません。但し、次の場合は例外とさせていた だきます。
・裁判所、検察庁、警察、弁護士会などから、法律に基づいてお客様の個人情報に関する開示を求められた場合

個人情報の訂正・削除
本サービスにおいて、お客様が登録された個人情報の開示・訂正・削除を要求される場合は、サイト上にある「お問合せ」ボタンまたはメールをご利用下さい。
お客様本人であることを確認の上対応させていただきます。但し、削除においては本サービスに支障が出ると判断される場合、支障が出なくなると判断されるまで延期することがあります。

必須

東海三県拡大中

の加盟店様大募集
新しいフラットバー除去の
販売サポート

ガウジング工法を用いた
新しいフラットバー除去
工法を施工
しませんか?

競合との差別化・高品質・短工期・低コストを実現する【ガウジング工法】で新たなビジネスチャンスを届けます。
徹底サポート(研修・技術指導)致します!お気軽にお問合せください!

Service
Service

新サービスのご紹介